2011年04月23日
春withP-LINE~Volume1

(春withP-LINE,上よりMIYA,中=春満奈美、下=SAORI)
春withP-LINEゎ元々 別のユニットである。
春満奈美(はる・まなみ)ゎソロのシンガー・ソングライター
&女子卓球の沖縄県代表強化選手でもあり
全国でも 名が知られている。
P-LINE(MIYA,SAORI)ゎ神戸在住の2004~2006年頃
高校在学中に出会い、DANCE TEAM ”GP”を結成
2008年頃 MIYAの帰沖に伴いSAORIも来沖。
新たにDANCE ユニット”P-LINE”として活動を始める。
SAORIが沖縄に来てすぐに 春満奈美とP-LINEゎ知り合っている。
2010年四月、歌い手と踊り手。
”水を得た魚”?の様な現象が起こる。
双方が融合し、新生して活動を開始。
”春withP-LINE”の誕生である。

自分と春withP-LINEの関わりゎまだ新しい。
ここにまた 親友の”髭勝”が登場する。
昨年の何月頃か忘れましたが、
同じ地元の先輩SETSU様を介して
SAORI様と知り合ったのがきっかけです。
その頃ゎ何も知らず、ただ
神戸から沖縄へ来て DANCEの講師を
していると記憶しているのみでした。
何度か髭勝と足を運ぶ内
色々と話す機会も積み重なり
”若いのに凄いな”と
思うようになります。
そうして 春withP-LINEの活動を知り
今に至ります。
自分ゎ、およそblogの世界にゎ縁のない
人間でした。
SAORI様のblogに「コメントを入れてみて下さい」
と言われ、やってみると
コメントの返事が打ち込まれたりするし、
他にも沢山のビジターがいたり
その方々達自身もblogを持っていたりする。
へぇ~、こんな世界もあるんだなぁ~(^ー^)
続かなくてもいいから 自分もやってみようかな・・・
やってみると、訪れてコメントをくれる
優しい人達がいて blogをしなければ決して
知り合うこともなかった方々に
めぐり会えました。
楽しみにしてくれている方達のために
辞められなくなってしまっている。(笑)
みんなありがとう~/

(P-LINE。左=SAORI,右=MIYA)
春withP-LINE。
チョットねぇ~、打つの大変だから略していい?
”春P”(牛ピー)みたいだけど勘弁して下さい/
春Pゎ結成後、精力的に活動。
基本的に楽曲もDANCEもオリジナルである。
確固たる意思と道標の現れだろうか?
各地JUSCOでのインストアLIVEや
イベント出演、毎週土曜日16:00より
FMよみたん78.6Mhz「ゆるラジ」にて
パーソナルも勤めている。

(左=春満奈美(Vo)、右=SAORI(DANCE)
今回の東日本大震災発生後、支援を目的とした活動を
いち早く開始しました。
神戸出身で
阪神淡路大震災を経験した
SAORI様ゎ得に複雑な心境の様である。
2011年4月22日(金)
美浜デポアイランドへ自分と髭勝、
マナ・ブン、TUABO氏ゎ出動した。
春Pの結成1周年記念LIVEが催されるからである。
SAORI様親衛隊としての必然的出動であるb
(ライブハウスMODSへ)
入口にて春withP-LINEの”優しい心遣い”がうかがえる。
20:00、オープニングアクトによるパフォーマンスが始まった。
SAORI様とMIYAちゃんの教え子達により
将来楽しみなDANCEが披露された/
予想外に凄くて、撮り忘れた(汗)ごめんね~//
続いて大道芸人によるパフォーマンス
(春Pがイベントで知り合い、活動の幅が拡がった”感謝”からゲストに招かれた)
さて、待ちに待った春Pのパフォーマンスが始まりましたb
まず プロジェクターによる メンバーの歩みの上映がなされた。
練習風景やラジオの収録の様子など・・・
普段うかがい知ることゎ出来ない部分。新鮮でよかったです~b
場内が暗くなり、聴きなれた春さんの声が。
でも、??いない??
2階から登場~!!
春満奈美オープニング
おっと、もう午後の現場へいかなくてゎ(汗)
記事を中断します(泣)
春Pに関する情報ゎオフィシャルblogへGo!
春withP-LINEblog-Top
今日現場終了後 再びモッズへ。
R@BECCAの応援である。
記事も書いてる時間がない・・・
みんな ちょっと時間を下さい~!!
明日ゎエイサー練習だ・・・(爆)
春withP-LINE~Volume2~へ続く・・・
Posted by ∞空想旅団∞ at 12:43│Comments(2)
│日常旅団