てぃーだブログ › ∞空想旅団∞~1st voyage~  › 音楽旅団 › CULTURE CULB Vol1

2011年05月24日

CULTURE CULB Vol1

CULTURE CULB Vol1

カルチャー・クラブ (Culture Club) は、1981年、イギリスの

ロンドンで結成したポップ・ミュージック・バンドである。

バンドの中心人物は奇抜な女装(ゲイファッション)と

ソウルフルな歌声で世間を釘付けにしたボーイ・ジョージである。

ビジュアル面で注目されることが多かったバンドであるが、

ソウルミュージック、特にモータウンの影響を受けた楽曲

の秀逸さでも評価される。また「カーマは気まぐれ」

などのストーリー性のあるPVも当時話題を呼んだ。

ボーイ・ジョージ(Boy George)ボーカル

ジョン・モス(Jon Moss)ドラム、リーダー

ロイ・ヘイ(Roy Hay)ギター 、ピアノ

マイキー・クレイグ(Mikey Craig)ベース

(WiKi)

CULTURE CULB Vol1

カルチャー・クラブ。

DURAN DURANで洋楽魂に目覚めて半年後、

6年生になった自分が新たにはまったのゎ

当時かなり流行っていた曲。

世界平和を唄った「WAR SONG」

邦題「戦争のうた」でした。

ボーイ・ジョージがかなりの日本ビイキとあって、
「センソー ハンターイ」のコーラスがうけましたね!

その後、ALL日本語の曲もありましたb

カルチャー・クラブも

ボーイ・ジョージのファッションや珍事件に
話題が行きがちでしたが、

そのセンスのよい音楽と
ジョージの歌唱力ゎ素晴らしいと

自分ゎ思っています。

またまた紹介したい曲ゎ数しれず・・・

最も好きな曲 ベスト5の中から
3曲おくります・・・

その中でも
名曲「TIME」について話しておかねば・・・

先日、R@BECCAのMoriさんと
カルチャー・クラブの話になった時
「TIME」が一番好きだ!
と言っていましたb

自分ゎ カルチャー・クラブゎどれが1番か
ムズイですね~(汗)選ぶのが・・・

DURAN DURANなら迷うことなく
「SAVE A PLAYER」と答えるんですが。

カルチャー・クラブのMYTOP3をどうぞ!


CULTURE CLUB - DON'T TALK ABOUT IT



CULTURE CLUB - Time (Clock Of The Heart)



Culture Club - Victims

自分も、「TIME」好きです(笑)

しかし、「VICTIMS」と甲乙つけがたい。
邦題がまた、いいんですよ「いつもふたりで」

DON'T TALK ABOUT IT ゎ

文句なしにかっこいいですね!

当時、ノエビアのCM
流行の洋楽を毎回使用していました。

ジェネシスやエイスワンダー、

DON'T TALK ABOUT IT ゎ
最高でした♪

12歳の頃の懐かしい話でした~/~






同じカテゴリー(音楽旅団)の記事
むかしむかし
むかしむかし(2011-06-13 21:38)

倉木麻衣~Vol1
倉木麻衣~Vol1(2011-05-31 21:30)

*親の世代の歌姫達*
*親の世代の歌姫達*(2011-05-30 22:56)

EVER GREEN
EVER GREEN(2011-05-27 21:12)

晴れの日~雨の日
晴れの日~雨の日(2011-05-26 21:30)


Posted by ∞空想旅団∞ at 23:07│Comments(0)音楽旅団
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。