明日 4BAND?合同オフ会
(R@BECCA)
(INFREE 7番目の男、ルゥ君)
(G65)
(4BAND目?tida空想旅団)
と
(PANKIEES髭勝)
明晩、R@BECCA, INFREE,G65関係のオフ会があり
親友の髭勝と参加してきますb
ただ、主催であるINFREEのblogにて
「4つのBAND関係のオフ会」と紹介されていて、
「空想旅団」もBAND扱いでございました(爆)
コザにあるカラオケBARの貸切だそうだが
店内にあるガット・ギターで
”「髭勝に捧げる歌”でも披露しようか・・・
滅多にあることでゎないので、記念撮影ゎしたい♪
INFREEのせいちゃん 企画してくれてありがとうb
案外、ヨーロッパ・アメリカ中のBANDが結集したBAND AIDも、
ボブとミッジのこんなノリで集まって
たりして・・・・
曲ゎ BAND AID参加全BANDによる
1985年開催された世界的一大イベント
「LIVE AID」から数曲。
このイベントゎアフリカを救うチャリティで
全世界同時”衛星生中継”で
歴史的イベントでした♪
当時おこちゃまだったので夜中ゎ眠く、
大半ゎ見逃しました(汗)
トンプソン・ツインズからマクセルUD2のテーマソング
Hold Me Now (Live Aid 1985)
続いて、1985年の夏 日本でもヒット。
12歳の夏 GIオレンジの「サイキックマジック」と共に
よく聴いていました この曲
Nik Kershaw Live Aid - The Riddle
主会場の本国イギリスでなく アメリカ側会場から
参加したDURAN DURANから
DURAN DURAN - SAVE A PLAYER (live-aid 1985)
同じくアメリカ側会場からMADONNA
Madonna Holiday LIVE-AID1985
ブーム・タウン・ラッツのボブ・ゲルドフと共に
この世界的チャリティーの発起人である
ウルトラ・ヴォックスのミッジ・ユーロ
個人的にゎジョン・フォックス時代の
初期ウルトラ・ヴォックスが好きであるが、
後期ウルトラ・ヴォックスのステージから
名曲「ヴィエナ」
この曲のPVゎかっこよかった♪
Live Aid UltraVox:Vienna
最期ゎ
このLIVE AIDのLASTを飾った
BAD-AID総出演によるイベントのテーマ曲を
最初に挨拶しているのが発起人のボブ・ゲルドフ
ポール・ヤングのパートをデヴィッド・ボウイ
ボーイ・ジョージのパートをボブ・ゲルドフ
サイモン・ル・ボンのパートをスティングが歌っていますb
Do they know it's christmas Live aid 1985
東日本大震災も 集める力のある(心ある)方が発起人と
なって、世界的に支援が拡がるチャリティーになったら
いいですね~♪
関連記事